2009年08月08日

新潟日帰りの旅 その2

途中、ちょっと高速で渋滞があったけど・・・・

名立谷浜インターで降りて無事初新潟に到着!!



新潟日帰りの旅 その2




あいにくの天気だったけど、日本海を見たのは6年ぶり。


やっぱデッカイわ~~~~~~icon94





今回は何も下調べをして行かなかったので、ホントに行き当たりばったりの旅face03


ここから、新潟方面に行くか、富山方面か?っと考えたあげく、今回は富山方面へicon61icon114


新潟日帰りの旅 その2




もっと天気がよければ最高なのになぁicon99




そして、糸魚川に着いたころちょうどお腹がすいたのでお昼ごはんicon28


私は名物って書いてあった<たら汁定食>icon38


新潟日帰りの旅 その2




お頭つきのタラがまるごと1匹。


半分にカットしてあるとはいえ、見た目はちょっとグロい(笑)


でも、これがめちゃめちゃ美味しかったicon92


ビール飲むのも忘れてタラをつついてたicon71



ぎじぃ~さんは、お刺身定食icon38


新潟日帰りの旅 その2




これまたうまし~~~icon92やっぱ、新潟は海の幸最高icon94



新潟日帰りの旅 その2




ぎじぃ~さんから、卵付きのエビをもらい満足です!うふふ・・・face05


そして、食事が終わってちょっと来た道を引返し・・能生の道の駅へ。



かに、かに、かに・・・・の中、私の大好きな牡蠣発見icon47

新潟日帰りの旅 その2




3つ1000円の大きな牡蠣をその場で剥いてもらい、私が全部食べちゃったicon71


お腹すいてたら間違いなくもっと食べてた。


日本酒の試飲もしてお買い上げ・・・もう最高ですface02


帰ってからの楽しみもできたし・・・



ぼちぼち帰路に着いたのでしたicon61icon114






スポンサーリンク
同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
しばれた・・・・高山の旅
塩尻ワイナリーフェスタのワイン
安曇野にて その2
安曇野にて
塩尻ワイナリーフェスタでアイツと再会
高尾山 その2
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 しばれた・・・・高山の旅 (2010-12-29 15:28)
 塩尻ワイナリーフェスタのワイン (2010-11-18 22:21)
 安曇野にて その2 (2010-11-05 22:22)
 安曇野にて (2010-11-05 22:01)
 塩尻ワイナリーフェスタでアイツと再会 (2010-11-04 15:28)
 高尾山 その2 (2010-09-20 18:25)

Posted by えとりんこ at 15:01│Comments(4)おでかけ
この記事へのコメント
確かに、あの辺りを走ってると タラ汁 ってたくさん書いてある!
えとりんこさんがビール飲むのも忘れちゃうほどとは・・・!!!(笑
能生の道の駅には行ったことなかったけど、 ミドルさんが写真見てよだれをたらしています。
運転中の携帯電話はNO!
Posted by ナイスミドルペアナイスミドルペア at 2009年08月09日 16:43
やっぱ日本海側の海ってどんよりしてるなぁ・・・・・(笑)
海の幸、すっごい堪能してますなぁぁぁ
どの画像もうまそうーーーーー!!!!!
目の毒でアリマス!(笑)
牡蛎がプリップリだぁ!!!!!
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2009年08月11日 00:18
ナイスミドルさん
今度行くときは、恋人岬方面で大仏めがけて行ってみようかと!
海の幸は最高だよね♪

運転中の携帯電話はNO!← もしもしピットのことですな(笑)
Posted by えとりんこ at 2009年08月11日 12:44
にやりねもさん
この日はあいにくの天気で・・・青い海見たかった!
思わず演歌歌いそうになったよ(笑)
もう、カキ最高!私といっしょでプリップリ!(嘘
もっと食べたかった~~~~!
Posted by えとりんこ at 2009年08月11日 12:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。